私はTwitterにもイラストをアップしているんですが…
最近の自信作は、展示会に出すこれ。
水の波紋とかすごく気に入っています。
(このあとキーボードは少し加筆修正してます。)
そして最近アップしたのがこのイラスト。
背景はクリスタの素材、色塗りはいつものブラシツールをやめて動物描くときと同じGペンでガシガシ塗る簡易な塗り方だったのですが、上のイラストより、いいねやRTなど、たくさん反応を頂けました。
なんか自分が気に入ってるイラストと、反応がたくさんあるイラストってすごく違いがあるんですよね。
自分の需要ってどこにあるんだろう…
そもそも動物を描き始めたのも、ほんとうは人物メインで依頼をやるつもりだったのですが、動物もたまに描いていたのでついでに動物の出品もしてみたら、動物の依頼ばっかり来て、いまでは9割の依頼が動物のイラストです。
(もちろんありがたいことなんですが)
自分が描きたいイラストとか、自分が気に入ってるイラストが必ずしも誰かに刺さるとは限らないんですよね。
それでも、私が描く動物のイラストをすごく気に入ってくださって、うれしいお言葉をいままでたくさん頂きました。
なので私はこれからも動物を描く人でありたいです。
そして人物も頑張ります!
ハロウィンの時期なのでこんなイラストもアップしてます。
いつもの、とうすけ(ブタ)とるなみっく(ウサギ)。
ちなみに、とうすけのLINEスタンプはかなり前に作ったので、いまはるなみっくのLINEスタンプもちまちま描いてます。
遅々として進みませんが。
LINEスタンプって40個用意しようとするとまじでネタが尽きます。
るなみっくはこのブログの1ページ漫画を見てもらうとわかると思うんですが、粗暴なキャラなので、リジェクト食らわない程度にちょっと粗暴な感じにしたかったんですが、なぜかダウナー系になっています。


どうしてこうなった。
リリースまでどのくらいかかるかわかりませんが、リリースした暁にはよかったら買ってみてくださいね。

コメント